アスファルトの画像

問題

建設副産物とは、建設工事に伴い副次的に得られるものであり、再生資源および廃棄物を含むものである。
下図は、建設副産物と再生資源、廃棄物との関係を示したもので、図の中の1、2に当てはまる建設リサイクル法により、リサイクル等が義務付けられた建設副産物の名称を二つ解答欄に記入しなさい。

建設副産物と再生資源、廃棄物との関係

 

解答

解答

「建設工事に係る資材の再資源化に関する法律」(通称「建設リサイクル法」)により、リサイクルが義務付けられた建設副産物の問題です。
建設副産物とは、建設工事に伴い副次的に発生するもののことで、工事現場外に搬出される土砂(建設発生土)、コンクリート塊、アスファルト・コンクリート塊、建設発生木材の他、建設汚泥、紙くず、金属くず、ガラスくずなどが含まれる。
再生資源とは、副産物のうち再生利用可能なものであって、原材料として利用することができる物またはその可能性のあるものである。
コンクリート塊は廃棄物であるとともに、再生資源としても位置付けられている。
建設発生土は再生資源であるが、廃棄物ではありません。
建設業においては、土砂、コンクリート塊、アスファルト・コンクリート塊が再生資源に指定されており、工事の発生および施工にあたっては特に利用する。

  1. コンクリート塊
  2. アスファルト・コンクリート塊
  3. 建設発生木材

上記3つから2つを解答欄に記述する。

要約

コンクリート塊、アスファルト・コンクリート塊、建設発生木材の3つはどうやってリサイクルして使用するの?

解答

コンクリートの塊は分別・破砕して再生骨材として利用するんだけど、骨材の安定性が不十分なので、一般道路の上層路盤材には使えないんだ。
上層路盤材として使えるのは駐車場などの舗装に限られている。

コンクリート塊は下記のような用途でリサイクル利用されます。

有効利用資源 主な利用用途
1 再生クラッシャラン
  • 道路舗装やその他舗装の下層路盤材料
  • 土木構造物の裏込め材料や基礎材
  • 建設物の基礎材
2 再生コンクリート砂 工作物の埋戻し材料や基礎材
3 再生粒度調整砕石 その他舗装の上層路盤材料
4 再生セメント安定処理路盤材料 道路舗装やその他舗装の路盤材料
5 再生石灰安定処理路盤材料 道路舗装やその他舗装の路盤材料

 

解答

アスファルト・コンクリートの塊はこちらも分別・破砕して再生骨材や再生加熱アスファルト混合物として利用します。
やはり一般道路の上層路盤材には使えません。
使える用途は下図を参考にしてね。

有効利用資源 主な利用用途
1 再生クラッシャラン
  • 道路舗装やその他舗装の下層路盤材料
  • 土木構造物の裏込め材料や基礎材
  • 建設物の基礎材
2 再生粒度調整砕石 その他舗装の上層路盤材料
3 再生セメント安定処理路盤材料 道路舗装やその他舗装の路盤材料
4 再生石灰安定処理路盤材料 道路舗装やその他舗装の路盤材料
5 再生加熱処理アスファルト安定処理混合物 道路舗装やその他舗装の上層路盤材料
6 表層・基層用再生加熱アスファルト混合物 道路舗装やその他舗装の基礎用材料や表層用材料
解答

建設発生木材は破砕してチップを作り、製紙用にしたり、ボードチップにしたりしてリサイクル利用します。
木くずはここには含まれないので注意してね。