生コンの小運搬の画像

問題

コンクリートの現場内での運搬に関する下記の文章の(イ)~(ホ)に当てはまる適切な語句を解答欄に記入しなさい。

1.シュートを用いる場合は縦シュートの使用を標準とし、やむを得ず斜めシュートを用いる場合のシュートの傾きは、コンクリートが(イ)を起こさない程度とする。その使用の前後に十分水で洗わなければならない。また、使用に先がけて(ロ)を流下させるのがよい。

2.コンクリートポンプ打設での圧送をやむを得ず長時間中断しなければならないときは、再開後のポンパリティー及び(ハ)が損なわれないように適切な措置を講じなければならない。

3.バケットの構造は、コンクリートが投入及び排出される際に材料分離を起こしにくいもので、コンクリートの(ニ)が容易で、閉じたときのコンクリートやモルタルが(ホ)しないものでなければならない。

 

解答

解答

コンクリートの現場内での運搬については、「コンクリートの標準示方書(施工編)」で次のように示されている。

(イ) (ロ) (ハ) (ニ) (ホ)
材料分離 モルタル 品質 排出 漏出

 

解答

斜めシュートは材料分離をおこしやすいから、できるだけ低い位置まで打込み高さを下げて打設しようね。
数字で表すと1.5m以下だよ。

要約

シュート本体の長さはどれくらいの長さにすれば良いのかな?

解答

鉛直1に対して水平2の勾配になるように調整してね。
それとシュートの先端の吐出し口にはバッフルプレートという板をつけて打設すると、さらに材料分離しにくくなるよ。

要約

品質の良い生コン打設できるようにがんばります!